
熱中考古館〈東北の注口土器群)1階
東北在住のSSさんが20年間集めた考古品の写真を送ってくれました。縄文の注口土器を始め中期の土器、弥生土器、埴輪類など幅広い所蔵品です。若い頃から古墳や遺跡をめぐっておられるそうです。
<注意>出土品に関してはご本人様の記述をもとに作成させていただきました |
 |
ssさんのお部屋
|
|
加曽利E式土器
上部中央に弓と盾の模様アリ
|
|
|
|
|
|
亀ヶ岡式土器群
中央 朱彩色壷
型土器 16cm
|
|
加曽利E式土器
|
|
亀ヶ岡土器群
左側壷型18cm
|
|
加曽利E式土器
|
|
亀ヶ岡土器群
中央直径18cm
左 黒漆塗注口
土器
|
|
加曽利E式土器
|
|
皿型亀ヶ岡土器
|
|
弥生壷
|
|
加曽利B式土器
12cm
|
|
土師器
|
|
鉢型亀ヶ岡土器
|
|
弥生十王台式土器
|
|
唐子、近内第D
様式土器
|
|
弥生原田北式土器
|
|
円筒埴輪
左47cm
千葉県出土
|
|
女性埴輪
33cm 群馬出土
ほほに彩色アリ
|
|
石田川式土器
|
|
ひざを付く男子埴輪
66cm
千葉県松戸市出土
|
|
家型埴輪
|
|
円筒埴輪
|
|
水鳥埴輪
60cm福井出土
|
|
十腰式土器
30cm青森出土
縄文後期
|
|
十腰式土器
30cm青森出土
縄文後期 |
|
つぼ型土器
12cm青森出土
縄文後期
|
|
|
|
諸磯式土器
39cm群馬出土
縄文前期
|
|
加曽利式土器
26cm茨城出土 |
|
勝坂式土器
26cm群馬県
伊勢崎出土
縄文中期
|
|
曾利式土器
24cm長野出土
縄文中期 |
|
加曽利式浅鉢
28cm群馬県
伊勢崎出土
縄文中期
|
|
円筒上層式土器
28cm青森出土
縄文中期
|
|
円筒下層式土器
42cm青森県伝三内丸山出土
縄文中期 |
|
注口土器
右12cm青森出土
縄文中期
|
|
|

|